-
ワイングラスとシャンパングラスの違いは?グラスでワインがもっと美味しくなる
レストランで食事を楽しむとき、ワインはワイングラスに、シャンパンはシャンパングラスに注がれます。それぞれ専用のグラスがあるのはなぜでしょうか。
今回はワインとシャンパンに適したグラスとそれぞれの違いをご紹介します。ワインとワイングラスの組み合わせで味わいが変わる理由もお伝えしますので、グラス選びの参考にしてみてください。
グラスの形状が違えばワインの味も変わる
ワイングラスの種類は主に、口を付ける「リム」の部分の広さと、ワインを注ぐ「ボウル」の部分の大きさの組み合わせで決まります。この形状によってワインの魅力を引き出したり、美味しくしたりできるのです。
たとえば香り豊かなワインには、リムがすぼまりボウルが大きいワイングラスが最適です。ボウルの大きな空間で広がった香りをリムで閉じ込めるので、ワインの香りを十分に堪能できます。
同じワインをリムが広がった小さいボウルのワイングラスに注ぐと、魅力である香りが引き出されず全く違う味わいに感じてしまいます。
それ以外にもリムの部分の薄さや口に含んだときのワインの流れ方が美味しさに影響します。グラスの選び方でワインの印象が変わることを理解しておきましょう。
赤ワインに向いているワイングラス
赤ワインは味や香りの要素が多いのが特徴です。ワインの香りは空気に触れることで空間に広がり様々に変化していきます。
赤ワインの複雑な香りや味わいを引き出すためには、大きなボウルのワイングラスがいいでしょう。渋みの強い赤ワインには、リムが広いワイングラスを選ぶとタンニンがまろやかに感じられます。
リムがすぼまったワイングラスは豊かな香りを楽しめ、酸味と風味を上品に味わえます。
白ワインに向いているグラス
白ワインにはボウルが小さめのワイングラスがおすすめです。香りや味わいが繊細な白ワインは、味が温度に大きく影響を受けます。そのため、適温で飲み切ることができる小さいワイングラスが適しているといえます。
しかし白ワインの中にはボウルの大きいグラスがいい場合もあります。樽で熟成させた白ワインは香りが豊かで、小ぶりなグラスでは魅力を引き出しきれません。
ワインの特徴に合わせて、テンシャルを引き出すワイングラスを選ぶといいでしょう。
シャンパーニュやスパークリングワインはフルート型が一般的
きれいな泡が立ち上るシャンパーニュやスパークリングワインには、フルート型と呼ばれるシャンパングラスが一般的です。
シャンパングラスには泡が中心からきれいに発生しやすいよう、底に傷が付けられています。縦長のスリムなシルエットのフルート型は、底から連なる泡の美しさが映えるグラスです。
またリムが小さく空気に触れる面が少ないため、香りが逃げにくく炭酸が抜けにくい効果もあります。発泡性ワインの爽快な炭酸や切れのある味わいをダイレクトに味わえるのがフルート型の特徴です。
実はシャンパングラスも形状は様々
シャンパングラスにはフルート型の他にも、クープ型と呼ばれる浅いグラスやワイングラスのようにボウル部分が膨らんでいるものがあります。
クープ型はカクテルグラスとも呼ばれ、リムが大きく開いた平たい形状です。飲むときに首を大きく傾ける必要がないためパーティーなどに好まれます。
口が広く炭酸が抜けやすいため炭酸が苦手な方におすすめです。
またワイングラスに似た膨らみのある形状のシャンパングラスは、香りや味わいをじっくり楽しみたいときに最適です。
空気に触れる面積が大きく、長期熟成のシャンパンの複雑な香りや味わいを堪能できます。
ワイングラスを揃えるスペースがないときは万能型を選ぼう
自宅でもワイングラスでワインを楽しみたいですね。しかしワインの種類ごとにワイングラスを揃えるとなると、保管場所や収納方法に困ります。
そんな時は万能型と呼ばれる中間的なサイズのワイングラスを選びましょう。キャンティグラスやリースリンググラスは汎用性が高くおすすめです。
程よい深さと大きさがあり、赤ワインも白ワインもおいしくいただけます。
またどんな種類のワインにも使用できるように設計されたオールラウンドグラスもあります。ワイングラスを選ぶ際チェックしてみてください。
まとめ
ワインに多くの種類があるようにワイングラスにも多くの種類があります。ワインの好みやライフスタイルに合わせて、マイグラスを選んでみてはいかがでしょうか。