menu

クリスマスにホットワインで乾杯!ドイツのグリューワインって知ってる?

初心者向け豆知識

ヨーロッパの冬の風物詩であるホットワイン。まろやかな味わいと指先から体の芯までじんわりと温まっていくホットワインは、寒い時期にぴったりの飲み物です。

今回は、クリスマスに飲みたいホットワインのレシピとその効能についてご紹介します。

ドイツのクリスマス名物「グリューワイン」とは?

グリューワインとはドイツ発祥のホットワインのことで、ワインにスパイスやフルーツを加えて温めたものです。

日本で呼ばれているホットワインとは和製英語で、国によって呼び方が異なります。

ホットワインの呼び方
ドイツ・オーストリアグリューワイン
フランスヴァン・ショー
北欧グレッグ
アメリカモルドワイン

ホットワインは、ヨーロッパのクリスマスマーケットでの定番の飲み物です。最近ではクリスマスシーズンの日本でも見かけるようになりましたね。

冷え込むヨーロッパのクリスマスでは、ホットワインの入ったかわいいマグカップを片手に友人や家族で乾杯の瞬間を楽しむようです。

簡単!簡単に楽しめるホットワインレシピ3選

ホットワインは自宅でも簡単に作れます。鍋で作る本格派から、電子レンジで簡単に作る方法までさまざま!

ここでは、体をぽかぽかに温めてくれるホットワインレシピ3選をご紹介します。

【本格派】赤ワインで作るホットワイン

【材料】

  • 赤ワイン 500ml
  • はちみつ 大さじ2~3
  • シナモン 1本
  • クローブ 3粒

【作り方】

  1. 小鍋にすべての材料を入れて温める
  2. 沸騰直前で火からおろし、茶こしなどでクローブを取り除いたら完成!

【飲みやすい】白ワインで作るホットワイン

【材料】

  • 白ワイン 300ml
  • はちみつ 大さじ1
  • 生姜 少々(チューブでも可)

【作り方】

  1. 生姜をすりおろす(チューブの場合は不要)
  2. 耐熱カップに材料を入れて、レンジで2分チンして完成!

【アレンジレシピ】フルーツで作るホットワイン

【材料】

  • 赤ワイン 300ml
  • オレンジスライス 2枚
  • シナモン 1本
  • はちみつ 大さじ1

【作り方】

  1. 小鍋にすべての材料を入れて温める
  2. カップに移し、オレンジスライスやシナモンを飾って完成!

ホットワインの嬉しい効果とは?

ホットワインには健康に良い効果があるといわれています。ここからは、ホットワインを飲むことで得られる嬉しい効果について解説します。

冷え対策

冷え性に悩む女性にはホットワインがおすすめ!

もともとアルコール飲料には、血管を広げて血流を良くしてくれる作用があります。ワインを温めて飲むホットワインは、普通のワインよりもさらに体を温めてくれます。

また、ホットワインを作る際に加えるスパイスにもさまざまな効果があるのでご紹介しましょう。

スパイス効果
シナモン冷え性改善、リラックス効果、美肌効果
クローブ鎮痛作用、殺菌効果、抗酸化作用
生姜冷え性改善、殺菌効果、消化促進

スパイスがたっぷり入ったホットワインで代謝を上げ、心も体もぽかぽかにしてくださいね。

風邪予防

ホットワインは、ヨーロッパでは風邪のひきはじめに飲む定番のドリンクです。

基礎体温が下がると、風邪に対する免疫力が下がるといわれています。ホットワインを飲むことで、体を中から温めて免疫力を高めましょう。

さらに健康効果を高めるには、フルーツやスパイス、はちみつを加えてみてください。風邪に対する効果の高いビタミンCやビタミンDを摂取でき、殺菌効果も得られます。

寝つきが良くなる

就寝時に手足など体が冷えてしまってなかなか寝付けない、という人も多いのではないでしょうか。

ホットワインは体を芯から温めてくれるので、体だけでなく手足の冷えも和らぎます。

また、適度なアルコールは寝つきを良くしてくれるといわれています。まろやかで飲みやすいホットワインを飲んで、温まった体で横になると入眠しやすくなるでしょう。

まとめ

ホットワインは簡単に作れて健康効果もある嬉しい飲み物です。

慌ただしく過ぎていく年末に、自宅でのリラックスタイムのお供にいかがでしょうか。

スパイスやフルーツによってアレンジも自在なので、自分好みの組み合わせを探してみてくださいね。

関連記事

こちらの記事もよく読まれています